語彙&表現力の強化プログラム
List 8
Winter, Christmas & New Year's
語彙&表現力の強化プログラム
List 8
Winter, Christmas & New Year's
初めての方は、下記の説明を読んで下さい!
最新のリストの用紙はApeで入手できます。ページ上部のリンクをクリックしてダウンロードすることもできます。
新しい教材は、毎週「レッスンサポートウィーク」(APEスケジュール上の青い三角形を参照)にリリースされ、使用できます。
Andrewは教材を手渡ししません。「レッスンサポートウィーク」が始まるたびに、新しいリストを生徒が受け取れるように置いておきます。必要な生徒はお取りください。
語彙・表現プログラムの教材が利用可能になったときに、Apeからリマインダーメールを受け取りたい場合は、「語彙・表現プログラムのリマインダーメールを受け取りたい」という件名でApeにメールを送信してください(語彙・表現メーリングリストに追加されます)。
オンラインフラッシュカードは、「Quizlet」というアプリを使用します。「Quizlet」やオンラインフラッシュカードの使い方についてはここをクリック
このリストの練習は「ApeGPT」を通じて行われます。ApeGPTは、英語を練習する学生を支援するためにカスタマイズされたChatGPTのバージョンです。
上記の「AIと練習」リンクをクリックして、「Hello」と入力して下さい(無料版の場合、回数の制限があります)。
このApeGPTは、ボイス/テキストモードと英語/日本語モードを使用します。また、4つの練習モードがあります:
リッスン&リピート:GPTがリストの中の英文を読み上げます。それを聞いて繰り返してください。
翻訳:GPTがリストの中の文章を日本語で伝えます。それを聞いて英語で言い直してみてください。間違えた場合は、GPTが訂正します。
会話:GPTがリストと同じテーマで自由な会話を行います。聞いて話してみましょう。必要に応じて、テキストモードに切り替えて確認することもできます。これは、英語のスピーキング力や会話力を向上させる素晴らしい方法です。
リッスン&トーク:GPTがリスニング課題を作成し、その後で理解度を確認する質問をします。これは優れた試験対策であり、同時に英語のリスニングとスピーキングの練習にもなります。
サンプルビデオを見る:上記の練習の例をご覧下さい。
ApeGPTのもっと詳しい説明:ApeGPTに慣れていない場合は、最初少しややこしかもしれませんが、上手に使えるとすごく効果的なリソースですので、この説明を読んで下さい。
AIを試してみたいけど、やり方が分からない場合は、Study Roomに来てください。そこでYukiが説明します。
このシステムは新しいです。何か問題や間違いを見つけた場合は、教えてください🙂一般的なフィードバックがあれば、良い点でも悪い点でも、伝えてください。そうすることで、このシステムをより良く開発できます。ご意見やフィードバックがございましたら、こちらをクリックしてください。匿名でも大丈夫です!