意図と目的
注:AI英語学習プログラムは、レギュラー英会話クラスではありません。レギュラー英会話クラスは 教室のページ をご覧ください。
注:「AI英会話アプリは試してみたけどイマイチだった…」と思う方へ。これはただのAI英会話アプリではありません!ChatGPTとAIの英会話アプリがどのように異なるかの説明については、ChatGPT vs AI英会話アプリ をご覧ください。
AI英語学習プログラムは、まずChatGPTのような最先端の汎用AIモデルのことをもっと理解し、AIを生かしてより効果的な英語の学習ができるようにするためのプログラムです。具体的に言うと:
AIを使い、AIの役立つ点と注意すべき点に慣れる。
AIをどのように活用して英語を学び、練習するかを学ぶ。
AIを活用することで英語練習の量を増やす。
注:AIに関する誤情報が多く出回っています!内容は少し長いですが、AIに不慣れな方はぜひ AI解説:事実と誤情報 の説明をまずお読みください。
🚀 Ape AI英語学習プログラムの詳細については、以下をご覧ください。
このページの目次
このプログラムの基本理念
生徒は英語の宿題を受け取り、それをAIを使って練習する。
生徒はAndrewのレッスンを受ける。レッスンの目的は以下の2つ:
AIで練習した英語を実際に使う機会を提供すること。
Andrewが、生徒がAIを活用してどれくらい英語を練習できたかを評価すること。
レッスンを受ける参加方法は3つ:
グループレッスン(AIを使った宿題を自宅で行い、約月1回のグループレッスンで確認します。グループレッスンでは、AIを活用して英語を学ぶ効果を評価しますが、AIの使い方を指導するものではありません。)
スタディルーム(AIを使った宿題を自宅またはApeのスタディルームで行います。スタディルームでAIの宿題を行う場合、AIを使って英語を学習する方法についてサポートを受けることができます。)
プライベートレッスン(AIを使った宿題を自宅で行い、その後プライベートレッスンでAIの使い方についての指導を受けたり、AIを活用して英語を学ぶ効果を評価したりします。)
注意: もし英語の確認(AIをどの程度効果的に活用できたか)を行うには、以下のいずれかのレッスン(英語でのレッスンになる)を受講してください:
グループレッスン(最も安価)
Andrewとのプライベートレッスン
一方、もしAIの使い方(ChatGPTの設定や適切な活用方法など)についてサポートが必要な場合は、日本語での対応となります。その場合は、以下のいずれかを選んでください:
スタディルーム(最も安価)
Yukiとのプライベートレッスン
🚀 グループレッスン、スタディルーム、プライベートレッスンの詳細については、以下をご覧ください。
💡 グループレッスン
対象生徒: AI英語学習プログラムのグループレッスンは上級者(Ape English Challenge(旧Kids 3)が少し簡単になってきた生徒、または同等レベルの生徒(Ape以外の生徒の場合、レベルチェックが必要)) 向けです。あなたのレベルがそれより少し低くても、このプログラムに挑戦することはできますが、受講には必ず予習が必要になります。
レッスンのスケジュール: Apeのスケジュール上で紫色の四角で示された月に1回程度のグループレッスンがあります。 最大クラス人数は4名です(各生徒が自由に話す時間を確保するために人数を制限しています)。
レッスンには定期的に参加することも、希望する個別の日程を選んで参加することも可能です。ただし、レッスンの日程が満席の場合、その日は予約できません。そのため、以下のシステムをご理解ください:
レッスンを予約するには、事前にお支払いください。お支払いを確認するまで予約は確定しません。
レッスンが満席の場合、生徒を断ることになります。そのため、キャンセルまたは欠席された場合は返金はできませんのでご了承ください。
定期的な生徒として扱われるには、4回分のレッスン料金(12,000円)をまとめて前払いしてください。その場合、プログラムに参加し続ける限り、クラスの席が確保されます。つまり、定期的な生徒であれば、単発参加の生徒に席を取られることはありません。また、定期的な生徒になる場合、返金不可の対象は次の1回分のレッスンのみとなります。(支払いが完了した時点で、次の1回分のレッスンが自動的に確定します。)例えば、5月・6月・7月・8月のレッスンのために12,000円を前払いすると、5月分のレッスンが自動的に確定します。その後、もしプログラムを辞退する場合、返金額は12,000円から確定済みの5月分のレッスン料(3,000円)を引いた金額となります。
このクラスには体験レッスンはありません。試してみたい場合は、単発参加レッスンを1回予約してください。
グループレッスンの料金
1回の単発グループレッスン料金は3,000円です。
席確報の料金は12,000円(4カ月更新)です。
🡆 グループレッスンに参加したい場合は、まずApeに参加希望日を記載したメールを送ってください。
💡 Study Room (スタディルーム)
Apeスタディルームは、メイン教室の隣にある小さな部屋で、生徒が自由に勉強できる場所です。Yukiが運営しており、英検対策やその他のApeの宿題プログラムなど、さまざまな目的で利用されています。基本的に生徒は自習をしますが、質問があればYukiに聞くことができます。
AIを初めて使う方は、まずスタディルームに来て、数回このプログラムを体験することをおすすめします。AIを使用するためのデバイスを持参し、Yukiが設定や正しい使い方をサポートします。
🡆 スタディルームには固定のスケジュールはありません。詳しくは、Apeに電話または、Yukiに直接メール(apeenglish.yuki@gmail.com )でお問い合わせください。
💡 プライベートレッスン
希望すればAndrewとのプライベートレッスンを利用してこのプログラムに参加することもできます。原則は同じで、AIを使って1か月間準備を行い、その後Andrewが準備した質問を出し、フォローアップの質問をAndrewと練習します。
プライベートレッスンの場合、AndrewはAIの使い方やプログラムを使用する際に直面した問題について、より具体的なフィードバックを提供することができます。システムに慣れるために、最初に数回プライベートレッスンを受け、その後グループレッスンに切り替えるのも良い方法です。
🡆 プライベートレッスンの予約方法や詳細については、こちらをクリックしてください。
AIサポートはChatGPTの有料プランを利用するよう設計されています。こちらも月額約3,000円です。ただし、このChatGPT有料プランでは、膨大な時間を使って英語の勉強や練習ができるため、非常にお得です。また、ChatGPTの有料プランは他の教科の学習や日常生活の手助けなど、さまざまな用途にも利用できます。このテクノロジーをぜひお試しください。
ChatGPT有料プランは月単位で支払いを行い、いつでも解約できます。そのため、試してみて納得がいかない場合でも、1か月分の料金を失うだけで済みます!
ChatGPT有料プランに登録するには、 https://chat.openai.com/
無料プランでもChatGPTを使用できますが、制限があります。無料プランではApeGPTsにアクセスできないため、AI英語プログラムに参加するには有料プランに登録してください。
ChatGPTアカウントの設定についてサポートが必要な場合は、スタディルーム でYukiにお問い合わせください。
ターゲットのリストと練習のやり方
AI英語学習プログラムは、Ape「単語&表現」プログラムの拡張版です。現在のリストのプリントアウトはApeで受け取ることができます。また、このページの上部にあるリンクからも現在のリストを確認できます。
まず、最初の3ページにある「単語&表現」リストを確認して、すべて理解できているか確認してください!
その後、「AI英語学習プログラム」と呼ばれる最後のページに集中しましょう。
詳しい仕組みについては、このページの一番上の「生徒用ページ」のリンクで確認できます。
もし難しく感じる場合は、ぜひApeにお越しいただき、直接お話しください。また、このシステムは2025年から始まった新しいものです。今年中にさらに発展させていく予定です。このプログラムについてご意見やフィードバックがありましたら、ぜひお知らせください。具体的なお問い合わせ内容に応じて、以下のリンクをご利用ください:
Andrewと無料相談。お子様の英語力やこのプログラムへの参加についてAndrewと話したい場合は、こちらをご利用ください。英語でも日本語でも対応可能です。Andrewと相談するには、時間予約ページをご利用ください。
Yukiと無料相談。AIに関する一般的な質問であればAndrewにお尋ねいただけますが、技術的な質問(アカウント作成方法、ChatGPTの設定や使用方法など)がある場合は、日本語でYukiに相談する方が良いです。Yukiと話すには、Apeの通常の電話番号か Study Room を通じて連絡してください。
フィードバック。このプログラムやAIと英語学習に関するご意見やフィードバックがある場合は、このフォーム をご利用ください。
また、相談のリクエストやフィードバックを、ページ下部に記載されているメールアドレスに送信していただくことも可能です。